西内まりやが芸能界引退を発表し、その背後には衝撃的な家族の金銭トラブルが隠れていたことが明らかになった。31歳という若さでの決断は、彼女の実姉と実母との間で繰り広げられた複雑な関係性と深刻な問題に起因している。西内は自身のInstagramで引退を告げ、家族のトラブルについては詳細を語らなかったが、その影には驚愕の事実が潜んでいた。
姉の西内ひろは、ある大手投資会社の経営者A氏との関係を巡ってトラブルを抱えていた。A氏はひろに対し、月額150万円の生活支援を行い、さらには130平米の高級マンションの家賃を補填するなど、金銭的に依存する関係に陥っていた。しかし、ひろが元交際相手の池内博幸との関係を隠していたことが発覚し、A氏との関係は崩壊。3年間でA氏がひろに渡した金品は約1億5000万円に達するとされている。
さらに、マリアは母親の金銭管理に不信感を抱き、調査を行った結果、母親が自分の口座から全額を引き出していた事実が発覚。家族に絶望した彼女は、今年2月に家族との絶縁を決意し、戸籍から抜けるという重大な選択をした。これは、長年憧れていた姉の人間性の変化や母親との依存関係に対する苦悩の末の行動だった。
引退後のインタビューでマリアは、「私は自分の知る事実をお答えしただけです」と語り、家族との関係の断絶についても心境を明かした。新たな人生を歩み始める彼女に、多くの人々が期待を寄せている。この衝撃的な家族の物語は、今後も注目を集めることだろう。